- 現在の位置:
- HOME
- 医師・医療関係者の皆様
- お知らせ
- 令和7年度島根県医師会母体保護法指定医師研修会の開催について
令和7年度島根県医師会母体保護法指定医師研修会の開催について
1.日 時
令和7年11月9日(日)13:00~16:20
2.会 場
3地点テレビ会議
〔主会場〕 島根県医師会館 松江市袖師町1番31号 TEL:(0852) 21-3454
〔中継会場〕浜田市医師会館 浜田市松原町277-8 TEL:(0855) 22-0967
隠岐病院 隠岐の島町城北町355 TEL:(08512) 2-1356
3.内容・申込方法
開催案内・出席申込書(PDF)の通り
4.研修単位
(講演1)
・【産婦人科領域講習】1単位(申請中)
・日本医師会生涯教育制度認定単位:1.0単位(CC:2 医療倫理:臨床倫理)
(講演2)
・【専門医共通講習-医療安全】1単位
・日本医師会生涯教育制度認定単位:1.0単位(CC:7 医療の質と安全)
(講演3)
・【専門医共通講習-医療制度と法律】1単位
・日本医師会生涯教育制度認定単位:1.0単位(CC:6 医療制度と法律)
5.受講料(当日受付にてお支払下さい)
会員区分 | 金 額 | |
島根県医師会 | 会 員 | 無料 |
非会員 | 10,000円 |
※なお、専門医共通講習単位を希望される場合、受講料については島根県医師会員の方は無料、非会員の方は、母体保護法指定医師研修会受講料とは別に2,000円徴収させて頂きます。
6.留意事項
※10分以上の遅刻や途中退席があった場合には、母体保護法指定医師研修会受講証明書、日本専門医機構共通講習の単位は取得できません。
※代理出席、不正などが認められた場合には、指定取消等の処分を行います。
※研修会終了後、受講証明書を交付いたします。
7.お問合せ先
島根県医師会事務局(担当:業務課 山本)
TEL:(0852) 21-3454 FAX:(0852) 26-5509