新型コロナウイルス感染症外来診療ガイド 第2版について

 日本医師会において作成された「新型コロナウイルス感染症外来診療ガイド」について、第2版が発行されました。

新型コロナウイルス感染症外来診療ガイド 第2版 pdfファイル(11.9MB)

 本外来診療ガイド内のエアコン使用や換気に関する記載について、その意図や考え方が日本医師会にて整理されました。

夏季を迎えるにあたっての外来セッティングについて~エアコンの取り扱いなど~ pdfファイル(211kB)

 

新型コロナウイルス感染症COVID-19 診療の手引き・第3版について

 「一類感染症等の患者発生時に備えた臨床的対応に関する研究」(令和2年度厚生労働行政推進調査事業費補助金 新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業)において作成された「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き」が第3版として更新されました。

新型コロナウイルス感染症COVID-19 診療の手引き・第3版 pdfファイル(2.2MB)

 

新型コロナウイルス感染症に関して県民の皆様へお願い

(掲示用ポスター原稿)
新型コロナウイルス感染症に関して県民の皆様へお願いポスター(02.05.12).JPG   新型コロナウイルス感染症に関して.JPG

 新型コロナウイルス感染症の正しい理解のために【国民の皆様へ日本医師会からのメッセージ】(日本医師会ホームページ)
http://www.med.or.jp/people/info/people_info/009162.html

 

新型コロナウイルス感染症発生に対する医師会の見解について

 今般の島根県内における新型コロナウイルス感染症発生に関し、医師会の見解を公表しました。

新型コロナウイルス医師会の見解.JPG

 

「医療危機的状況宣言」の公表について

 新型コロナウイルス感染症が猛威を振るい、我が国の医療現場は危機的な状況に陥りつつあり、この難局を乗り切るためには、国民の協力が不可欠であることから、日本医師会では4月1日の定例記者会見において「医療危機的状況宣言」を公表されました。

 医療危機的状況宣言 pdfファイル(161kB)

 

新型コロナウイルス感染症講習会

 本会では島根県健康福祉部との共催で、新型コロナウイルス感染症対策に役立てていただくことを目的とする標記講習会を企画しましたが、同感染症の感染拡大防止の観点から、3月15日(日)に関係者のみで収録することとし、その動画を島根県のYouTubeチャンネル「しまねっこCH」にて公開しました。(下記URLご参照)
 本講習会は、島根大学医学部附属病院呼吸器・化学療法内科診療科長の 礒部 威 先生に「新型コロナウイルス感染症日常診療の注意点-呼吸器専門医の視点-」と題してご講演いただいたものです。

 講習会動画公開URL
https://www.youtube.com/watch?v=SU4WQjg3KbE

 説明スライド資料 pdfファイル(5.6MB)

 

 同感染症につきましては、文書管理システムにて郡市医師会宛て通知を掲載しており、会員の先生方は下記のリンクよりご参照いただけます。 

島根県医師会 文書管理システム(ID/パスワードが必要です)

https://www.shimane.med.or.jp/member/documents/

 

 また、日本医師会、厚生労働省、島根県の各ホームページにて最新の情報が公開されております。
 なお、同感染症についての一般的な相談は、最寄りの保健所に設置されている一般相談窓口にご相談ください。

日本医師会ホームページ 新型コロナウイルス感染症

http://www.med.or.jp/doctor/kansen/novel_corona/009082.html

    ※院内掲示用資料や都道府県医師会宛て通知などが掲載されております。

 

厚生労働省ホームページ 新型コロナウイルス感染症について

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

 

島根県ホームページ 新型コロナウイルス感染症について

https://www.pref.shimane.lg.jp/medical/yakuji/kansensyo/other/topics/bukan2020.html

    ※一般相談窓口連絡先などが掲載されております。