- 現在の位置:
- HOME
- 医師・医療関係者の皆様
- お知らせ
- 第2回島根県在宅医療介護連携推進事業にかかる研修会の開催について
第2回島根県在宅医療介護連携推進事業にかかる研修会の開催について
1.日 時 令和5年12月3日(日) 10:00~12:00
2.場 所 島根県医師会館とWeb配信(Zoom)のハイブリッド開催
3.主 催 島根県在宅医療介護連携推進事業研究会
4.後 援 島根大学(申請中)
5.参加対象 医師会員および医療機関等職員、
島根県在宅医療介護連携推進事業研究会構成団体会員(13団体)、
島根県および市町村関係者 等
6.内 容 ※日本医師会生涯教育制度認定単位1単位(CC:12 地域医療)申請中
基調講演「地域を医(いや)す医師会を目指して
~地域を“一つの病院”ととらえて俯瞰する~」(60分)
講師:松戸市医師会会長/あおぞら診療所院長 川越 正平 先生(※)
※講師ご略歴等
意見交換「地域課題への取組みの実践とこれからへのヒント」(50分)
座長:隠岐広域連合立隠岐島前病院参与 白石 吉彦 先生
(島根大学医学部附属病院総合診療医センター長)
アドバイザー:松戸市医師会会長 川越 正平 先生
7.申込み方法
下記の参加登録フォームより、必要事項をご入力のうえ、11月24日(金)(ご意見・ご質問は11月17日(金))までにお申込みください。
<参加登録フォーム>
・本会会員および会員医療機関等職員の皆様向け
⇒ https://forms.gle/cFcL8pUthvX4Dzpm9
・島根県在宅医療介護連携推進事業研究会構成団体会員(13団体)の皆様向け
⇒ https://forms.gle/8eMwNPjrbAAhJo8S9
※ Web配信でご参加の場合は、11月30日(木)までに説明会招待メール並びに資料等のダウンロードURLをお申込み頂いたメールアドレスへ送信致します。メールが届かない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡下さい。
(お問い合わせ先)島根県医師会 業務課 TEL:0852-21-3454